Contents

うつは単なる『充電不足』。だとしたらまた充電すればいい

うつ病を早く治せと焦らされるんだけど、やっぱり早く治すべき?

いいえ。

治すべきではあっても、『早く治すべき』ではありません。何しろ、うつ病を治すためには『時間をかける』ことが原則。考え方自体が間違っているわけです。

先生

早く治さなければならない状況にあるならば、それはもうその状況自体がうつの原因だね!間違っているよ!
更に詳しく知りたい人は、以下の記事を見るっす!

ハニワくん

うつは単なる『充電不足』だ。

普通、充電が減ってきた携帯やカメラはどうする。普通に、単純に、淡々と、(さて、充電器は、と)ということで、充電する行為を行うことを考え、そしてそれを行う。

 

 

排泄と同じだ。それも、『汗』などの無意識な排泄ではなく、

 

  • 尿
  • 糞便

 

といった排泄と同じだ。それらはある程度、コントロールが出来る。しかし、それが必要なときはそれを排泄する方が体にいい。というか、排泄をしなければ体には悪い影響を与える。もよおしたとき、あるいは、それを淡々と行うだろう。それでいいのだ。それが体にいい影響を与え、それをしなければ体には悪い影響が与えられる。

 

もし、『心の充電』がなくなってきたのなら、やるべきことは簡単だ。『心の充電』をすればいい。少し、使い過ぎたのだ。頑張りすぎた。だから、『頑張って』という言葉は響かない。むしろ重荷だ。なにしろ、頑張りすぎて、充電が減ったのだから。

 

※ただし、2017年1月の最新情報では、『頑張って』という励ましの言葉は正当化された。この言葉が逆効果だと言われていた時代は、まだうつ病が浸透していない時代。今は、うつ病が当たり前となり、むしろ『頑張って』というワードは応援となる。うつ病は頑張らなくてはいけないからだ。

 

 

うつ病の克服に最も重要なキーワード『重荷を取って軽くする』』にも書いた様に、うつの重要キーワードはそれだ。つまり、『心の充電』とは重荷を軽くすること。まるで、ラクダが重い人間や荷物を載せられて疲弊しているとき、それらの荷物を全て取り外し、オアシスで一時の憩いの時間を過ごすように、人間も全く同じことをすればいい。

 

ゆっくりと、確実に、充電が貯まるまで。焦る必要など粉微塵もない。もしそれで『焦らせるもの(人、時間、仕事)』などがあるとしたら、それこそが重荷だ。そういうものから距離をなるべく空けて、自分のペースを取り戻せばいい。

 

先生

充電がなくなったら、淡々と充電すればいいだけだよ!電化製品も同じように扱っているはずだね!人間だって同じことさ!たっぷり栄養を摂って、お風呂につかって、ぐっすり寝て、仕事や責任かという重りを外し、リセットするイメージを持てばいいんだ!
それが一番っす!

ハニワくん

この章のまとめ
  • うつは単なる『充電不足』。
  • もし、『心の充電』がなくなってきたのなら、『心の充電』をすればいい。