Contents

整髪料で薄毛になる理由とは?頭皮に悪影響を与えるワックスの実態

整髪料をつけると薄毛になるの?

ワックス等の整髪料のせいで薄毛になるということがあるとすれば、考えられるキーワードは、

 

  • 界面活性剤等の有害物質が頭皮から浸透する
  • 毛穴が詰まって毛母細胞が酸素不足になる
  • 過剰な洗髪をしてしまう

 

ということが挙げられます。

先生

整髪料にもいろいろあるからね!比較的髪の毛や頭皮に優しいものだったら、そう影響はないね!

更に詳しく知りたい人は、以下の記事を見るっす!

ハニワくん

記事の詳細を見ずに他の関連記事を探す

虫歯と抜け毛の関係は?歯周病の原因とデメリットを考えれば見えてくる 『シャンプー剤、朝シャン、炭酸水、リンス、コンディショナー』は薄毛対策?抜け毛が増える原因? 脂漏性(しろうせい)脱毛症と粃糠性(ひこうせい)脱毛症ってなに?おでこの剃り込みが痒いのと関係ある? 頭皮の毛穴に詰まった皮脂が原因で脱毛する?頭皮の脂やべたつきの原因は皮脂? 頭皮に毛包炎やニキビがあると若ハゲや薄毛の原因になる?頭皮のできもの(吹き出物)と薄毛の関係性

その他のカラダ系記事を見る

  1. 食事・ダイエット
  2. ワキガ・体臭
  3. 睡眠・不眠症
  4. ニキビ・肌荒れ
  5. 口臭・歯周病
  6. 便秘・デトックス
  7. ストレス・血流
  8. 入浴・冷え
  9. 細菌・ホルモン
  10. その他

ワックスが髪の毛に与える影響とは

ワックス等の整髪料のせいで薄毛になるということがあるとすれば、考えられるキーワードは、

 

  • 界面活性剤等の有害物質が頭皮から浸透する
  • 毛穴が詰まって毛母細胞が酸素不足になる
  • 過剰な洗髪をしてしまう

 

ということでしょう。まずは界面活性剤等の有害物質についてですが、詳細は下記の記事に書きました。

 

『シャンプー剤、朝シャン、炭酸水、リンス、コンディショナー』は薄毛対策?抜け毛が増える原因?

 

基本的にそのような有害物質を体内に入れることはよくありませんね。薄毛やアトピー性皮膚炎も含めた様々な問題を引き起こすことにつながります。ですからそうした有害毒素などをいれないこと、そして『毒素排出(デトックス)』が大切なのです。

 

『アトピーは合成洗剤が原因だった!』にはこうあります。

最大の原因は合成洗剤だった

 

(省略)その前に、皆さんは『界面活性剤』という言葉を聞いたことがあると思います。界面活性剤は、合成洗剤には必ず配合されている物質です。これが配合される理由は、最も落としにくい汚れの成分がほとんど油性であることに起因しています。(中略)そこで洗剤と呼ばれるものには、この油汚れを落とす力を備えさせるために、油を見ずになじませ、分散させる働きをする物質を配合することがどうしても不可欠になります。

 

(中略)このように、水やお湯だけでは落ちにくい油汚れが簡単に落ちてしまう。この便利で実用的な合成洗剤やシャンプーは一見、いいことずくめのようですが、実は同時に返す刀で、界面活性剤が私たちの皮膚や肌にも同じ働きをおよぼしていることを忘れてはなりません。(中略)当然、界面活性剤は皮脂膜に摂り付き、一方で水とも見事になじんで、脂質を水の中に引っ張り出そうとする力が働きます。要するに、皮膚表面にある、私たちにとって大切な脂の膜まで容赦なくはぎとってしまうのです。

 

ワックスには界面活性剤が入っています。その界面活性剤が頭皮から体内に入ると、有害物質となってデトックスをする必要が出てきます。有害物質が集積される量が排泄機能を上回ると、頭皮下に蓄積されていきます。この蓄積された不純物は、毛母細胞にとっては完全な毒素であり、髪の成長を阻害するばかりか、深刻な脱毛症をも発症させてしまうことになるので、これらの過剰摂取は厳重に注意する必要があるのです。

 

STEP.1
排泄機能を超える有害物質を摂取
 

STEP.2
頭皮下に蓄積
 

STEP.3
毛母細胞が弱る
 

STEP.4
脱毛する可能性あり

 

更に、界面活性剤は『大切な脂の膜まで容赦なくはぎとってしまう』ともありますね。本来皮脂とは、頭皮と髪の毛を守る、『天然の保護クリーム』のようなものです。この保護クリームがなくなると頭皮や髪の毛は乾燥し、悪影響を及ぼします。

 

先生

界面活性剤はやむを得ず入れている洗浄剤だからね!基本的に、保存料なんかもそうだけど、やむを得ず入れているものは大体有害物質だね!

うーむ!

ハニワくん

 

ワックスが髪の毛に与える影響とは

皮脂と保湿の重要性

皮脂の重要性、保湿と乾燥が髪の毛にもたらす影響については下記の記事に書きましたが、

 

長時間スマホを使用すると血流不全になって薄毛になる?頭皮マッサージでカチカチ頭を血行促進すれば若ハゲ対策はできるか

乾燥と薄毛の関係は?『冬場、ドライヤーの冷風と温風、静電気』の乾燥は薄毛の原因か?

 

一部を抜粋します。『育毛の真理』にはこうあります。

このように、悪玉と誤解されることの多い皮脂は、実は、汗と交じり合って私たちの髪と頭皮を乾燥や細菌の感染などから護ってくれる皮脂膜を形成する、なくてはならない大切な成分である。

 

私たちの皮膚は、乾燥にとても弱い。空気が乾燥すると肌が荒れるのは、表皮が痛むからである。また、頭皮が乾燥すると細かなフケが発生するのも、このためである。この乾燥に弱い皮膚を護っているのも、皮脂によってつくられる、皮脂膜である。皮脂膜はその役割から保護膜とも呼ばれる。皮脂は頭皮を含む、私たちの全身から分泌されて保護膜を形成しているのである。

 

つまり、皮脂がなくなるということはフケも生み出す可能性があるわけで、そうなると下記の記事に書いたように、

 

男女のフケの原因は?頭皮を保湿しないでフケが多くなると薄毛になるって本当?

脂漏性(しろうせい)脱毛症と粃糠性(ひこうせい)脱毛症ってなに?おでこの剃り込みが痒いのと関係ある?

 

  • 脂漏性(しろうせい)脱毛症
  • 粃糠性(ひこうせい)脱毛症

 

になる可能性があります。

 

粃糠性(ひこうせい)脱毛症

乾燥したフケが毛穴を塞ぎ、菌などが繁殖して毛根が炎症してしまう脱毛症

脂漏性(しろうせい)脱毛症

皮脂が過剰分泌し、こびりついたフケやホコリに細菌が繁殖し、頭皮が炎症してしまう脱毛症

 

また、そうして界面活性剤が皮脂を無意味にはぎ取ってしまうと、実際は人間の身体はどうなるかというと、実は皮脂を過剰に分泌して、なくなった皮脂をカバーしようとして躍起になります。

 

すると今度は頭皮の皮脂が過剰になり、それもまた脂漏性皮膚炎脂漏性脱毛症の原因となりますし、皮脂腺が大きくなるせいで、栄養がその皮脂腺に持っていかれて、髪の毛に栄養が回らなくなるのです。

 

STEP.1
皮脂が過剰分泌される
 

STEP.2
皮脂腺が大きくなる
 

STEP.3
皮脂に栄養を持っていかれる
 

STEP.2
薄毛や脱毛が促進される

 

先生

界面活性剤が引き剥がす皮脂って、かなり重要な役割を果たしているんだね!だから皮脂を上手に生かすことが求められるんだよ!

なるへそ!

ハニワくん

毛穴が詰まって毛母細胞が酸素不足になる

ワックスをつけ、それが頭皮に付着すると毛穴が詰まって毛母細胞が酸素不足になります。すると髪の毛に酸素や栄養が行き届かなくなるので、脱毛の原因となります。

 

『発毛・育毛の新常識―これだけ知っていればハゲになりません! (B&Tブックス)』にはこうあります。

頭皮の汚れ、シャンプー回数の不足などによってもたらさられる頭皮の皮膚呼吸困難。髪の毛を作る細胞・毛母細胞への酸素不足。

 

髪の成長に必要な条件は、酸素と栄養素であるが、頭皮が汚れで覆われると、皮膚呼吸が妨げられ、髪の毛を作り出す毛母細胞への酸素補給が不足する。すると毛母細胞は次第に弱ってゆき、その結果、髪の毛が細くなったり、抜けたりする。たとえば人が食事をとらなくても数日間は生き続けられるが、酸素がなければたちまち死んでしまう。同様に、毛母細胞への酸素補給を妨げる頭皮の汚れは、脱毛症のもっとも大きな要因となる。

 

頭皮の毛穴を汚れなどで詰まらせてしまうと、それが原因で毛母細胞への酸素補給ができなくなり、脱毛症の原因となります。ワックスを頭皮につけると毛穴を塞いでしまう可能性があるので、そのせいでこうした問題を引き起こすリスクが増えます。

 

もちろん、長時間つけておかなければ問題はありませんが、界面活性剤入りの合成洗剤やシャンプーにしろ、長時間つけるわけではありません。しかし、『長期的』に肌や髪の毛にさらし続けるわけで、それが蓄積すると、塵も積もれば山となることがあります。

 

先生

ワックスの使い方を間違えると、頭皮に塗っちゃって脱毛を促進させる可能性があるね!毛先だけにしなきゃね!

確かに美容師さんはそうしてるっす!

ハニワくん

過剰な洗髪をしてしまう

また、だからといってそのワックスを『過剰な洗髪』によって洗い落とそうとすると、今度は『念入りなシャンプー』の弊害を引き起こすことになります。念入りなシャンプーをすることで皮脂が過剰にそぎ落とされ、それを補おうとして今度は皮脂が過剰に分泌されます。そして後は先ほど言ったように、脂漏性皮膚炎や脂漏性脱毛症の原因となりますし、皮脂腺が大きくなるせいで、栄養がその皮脂腺に持っていかれて、髪の毛に栄養が回らなくなるのです。

 

STEP.1
念入りにシャンプーする

STEP.2
皮脂が過剰に取れる
 

STEP.3
皮脂が過剰分泌される
 

STEP.4
皮脂腺が大きくなる
 

STEP.5
皮脂に栄養を持っていかれる
 

STEP.6
薄毛や脱毛が促進される
 

 

私もワックスをつけている時期は、よくこの過剰な洗髪、『念入りなシャンプー』をしていました。そうしなけば落ちないんですからね。仕方なくやっていました。しかし、ワックスそのものというよりも、むしろその過剰な洗髪が薄毛の原因になるということは、予想の範囲外でしたね。

 

何となく違和感を感じていた私は、ワックスではなく比較的落ちやすいジェルを好んでいて、その中でも更に洗い落としやすい、ハードタイプではない、ウェットタイプのものをよく使っていたので、過剰な洗髪をすることはそう多くはありませんでした。

 

あのままワックスを使い続けたり、あるいはハードタイプの整髪料を好んでつけていたのであれば、あれから20年経った今、もしかしたらそれが原因で薄毛になっていたかもしれませんね。私は20歳くらいの頃から、美容師に、

 

市販のシャンプーはギラギラした成分が入っているからやめたほうがいい。

 

と言われていたので、美容師が使っているような高いシャンプーを使うようにしていました。ワックスなども美容院ご用達のもので、値段は張りますが、その分髪の毛や頭皮に優しいもので、例えば『頭皮に塗っても問題ない』タイプの整髪料などを選んできたので、髪の毛や頭皮には優しくできてきたと言っていいかもしれません。

 

基本的には整髪料は頭皮につけないこと。また、つけるなら『つけても問題ない』という根拠があるものを利用するようにし、過剰な洗髪をしなくてもいいように、つけ方、あるいは洗い方を考えて、上手にヘアデザインを楽しむようにしましょう。

 

先生

過剰な洗髪をしなければワックスが落ちないっていう人が結構多いね!整髪料次第では結構大きな問題かもしれないねこれは!

たしかに!

ハニワくん

 まとめ✔

  1. 有害物質が集積される量が排泄機能を上回ると、脱毛する可能性がある。
  2. 界面活性剤は『大切な脂の膜まで容赦なくはぎとってしまう』。
  3. 皮脂がなくなるということはフケも生み出す可能性がある。
  4. フケによって脂漏性皮膚炎や脂漏性脱毛症の原因となる。
  5. 皮脂腺が大きくなるせいで、栄養がその皮脂腺に持っていかれて、髪の毛に栄養が回らなくなる。
  6. ワックスで毛穴が詰まって毛母細胞が酸素不足になると脱毛の原因となる。
  7. 長時間ではなくても長期的に使い続ければ塵も積もれば山となる。
  8. ワックスを『過剰な洗髪』によって洗い落とそうとすると、皮脂の過剰分泌によって脱毛する可能性がある。

関連記事とSNS

他の関連記事を探す

最も抜け毛が起きやすい季節はいつ?春夏秋冬の薄毛対策をチェックしよう! 風邪で抜け毛が増えるって本当?だとしたらその理由は何?薬?栄養不足? 髪の毛は老化で薄毛が加速する?中年や高齢者の薄毛の主な原因は?加齢による脱毛と薄毛の違い 育毛剤の『効果、添加物、血行促進成分、使い方、即効性』等について徹底調査!効果のある人とない人の違い 自律神経、ストレスが原因で薄毛になる?ストレスで薄毛になったり、一夜にして白髪になるって本当?

SNSでこのカテゴリーの知識を強化する